Prime Videoのオススメシリーズもの
これほんま(プライム会員なら)無料でええの?
で、Amazon Musicの上をいくのが
Prime Videoじゃないでしょうか。
独自の作品もありますし。
映画でも実際にPrime Videoで初めて見た、ハマった
という作品も多いです
いくつかご紹介します
ボーン・アイデンティティシリーズ。
(確認したら今はボーン・レガシーしか観れなくなってました)
なんとなくおもしろくなさそう、と思って観てなかったんですが
いやいや、ブルーレイでそろえたいくらいハマりました。
映画全編に広がる世界観、ジェイソン・ボーンの無敵感に圧倒されます。
観終わると自分もテキパキ動きたくなります。笑
どこか物哀しくも美しいヒューマン・ドラマでもありますね。
買ってないですが、Amazonのレビューを読んでると
原作も読みたくなります。
映画とはまた別物で、かなりおもしろいようです。
次は「ホビット」シリーズ。
これも今は無料では見れなくなっていて
逆に「ロード・オブ・ザ・リング」シリーズが見れるようになってますね。
(こんな風にPrime Videoは見れるものが定期的に入れ替わるので
待ってる間は別の作品を楽しんで、気長に待つのがいいかと思います。)
「ロード・オブ・ザ・リング」が死ぬほど好きで
何回も見倒してたので
「ホビット」を最後まで見れて感無量でした!
しかもコアなファンは嬉しいエクステンデッド・エディション(映画公開に合わせて
泣く泣くカットした結構な長さの未収録分がノーカットで入っている)まで!
「ホビットの冒険」は原作も買いました。
子どもに読み聞かせしたかったんです。
こちらも「指輪物語」もトールキンの原作は最高におもしろいです。
映画以外でもPrime Video色々あります。
言わずと知れた「ドキュメンタル」シリーズ。
参戦料100万円、最後まで笑わなかった1人が賞金1000万(+松本のポケットマネー100万)獲得。
これを見たいがためにプライム会員になる人も多いんじゃないでしょうか。
参戦者の顔写真を見ただけで、思い出して笑いそうになります。
あと、まっちゃんのムキムキっぷりがすごいです。
これも言わずもがなのドハマりドラマ「ゲーム・オブ・スローンズ」。
シーズン6まで観れるなんてヤバいですよね。
そう、、じつはヤバいので
「ドキュメンタル」とこれは、わたしあえて途中で見るのをやめました。
ハマりすぎてしまうのが、目に見えてるので・・・笑
また他のも紹介していきたいと思います!